当整体院では、経験豊富な柔道整復師が腰痛患者に寄り添い、エビデンスに基づく検査で原因を突き止め、筋膜リリースや骨盤矯正など効果的な施術を提供。丁寧な問診と説明、再発防止へのサポートで信頼感抜群。
土日も予約制で営業、駐車場完備。患者の安心と健康を最優先に、15年の実績と資格で確かな手技を提供します。
当院で腰痛がよくなる3つの理由
当院では豊富な施術経験と最新の医学知識を組み合わせ、患者の腰痛の原因を明確に把握します。エビデンスに基づく検査と施術により、根本からの改善を目指します。
腰痛はしばしば筋肉や筋膜の問題に起因することがあります。当院では独自の筋膜リリース技術を駆使し、筋膜の癒着を解きほぐし、筋肉の適切な動きを取り戻すことで、痛みの緩和と機能の改善を図ります。
施術だけでなく、患者さんの声を聴くことを重視し、生活習慣や姿勢の改善アドバイスも提供します。再発を防ぐためのアフターケアとして、患者さんとの連携を大切にし、持続的な健康維持をサポートいたします。
腰痛が軽い方は、月に1~2回の施術で改善を実感できます。当院では、丁寧な筋膜リリースやストレッチで、痛みの原因にアプローチし、日常の動作が楽になります。
週に1~2回の施術で、腰痛が継続的に改善。初月は週2回、以後月に1回で痛みの再発予防に効果的です。
週に2回の施術で、症状に合わせて徐々に通院間隔を減らしていきます。骨盤矯正でゆがみを正常に戻し、持続的な改善をサポートします。
腰痛は、腰部から臀部にかけての痛みや不快感を指します。様々な原因が考えられ、長時間の不良姿勢や筋力不足、急激な運動、加齢などが関与することがあります。また、ヘルニアや椎間板の変性、筋肉や靭帯の損傷なども腰痛の一因となります。腰痛は単なる症状だけでなく、全身の不調や生活の制約にもつながりかねません。
腰痛を放置すると、悪化や慢性化のリスクが高まります。適切な治療やケアを受けないまま慢性的な腰痛が続くと、日常生活において極めて不便な状態に陥る可能性があります。また、腰痛が原因で姿勢が崩れ、周辺の筋肉や関節にも負担がかかり、全身のバランスが乱れやすくなります。これが進行すると、他の部位にも痛みや不調が広がり、生活の質が低下します。そのため、早期の適切な施術やリハビリテーションが重要であり、当整骨院ではエビデンスに基づいた検査を通じて原因を明確にし、総合的なアプローチで腰痛に対処いたします。患者さんとのコミュニケーションを大切にし、症状の再発防止にも力を入れながら、健康な日常生活のサポートを提供いたします。
ここではよくあるご質問をご紹介します。
症状の程度や原因により異なりますが、一度の施術でも症状が軽減されることがありますが、ほとんどの場合、数回の通院が必要になります。さらに根本的な改善を目指す場合は複数回の施術が通常です。
はい、特に骨盤矯正には専用の機器と手技を組み合わせて、身体への負担が少なくし、より正確で効果的な施術を行うことが可能です。
土日も営業しておりますが、人気のある時間帯は予約が埋まりやすいです。お早めにご予約いただくと、ご希望に添った施術が可能です。
予約は電話またはLINEからできます。
腰の痛みは、仕事や勉強の集中力を削り、日常生活にも影響します。
「長時間座っているとつらい」「動きたいのに思うように動けない」そんな悩みを抱えていませんか?
私はこれまで15年以上、働く方や学生さんの腰痛改善に携わってきました。
一人ひとりの生活や体の使い方を丁寧に聞き取り、原因を見極めて施術を行っています。
筋膜リリースや骨盤矯正、ストレッチを組み合わせることで、痛みを和らげるだけでなく、再発しにくい体づくりをサポートします。
「また仕事に打ち込みたい」「部活や趣味を思い切り楽しみたい」その想いを一緒に叶えていきましょう。
腰痛で悩む毎日から抜け出し、前向きに動ける体を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
あなたの笑顔と健康を一緒に取り戻しましょう。お気軽にご予約いただければと思います。-院長より-
急性の症状の場合は、健康保険が使えます。
当院では少しでもご負担なく治療できるように、日常生活の急な痛みには保険診療を取り入れています。
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|
初診 | 1,120円 | 1,340円 | 1,760円 |
2回目 | 770円 | 890円 | 1,120円 |
3回目以降 | 670円 | 790円 | 970円 |
初回施術料 | 4,980円 |
---|
施術料 | 3,500円 |
---|
※初回施術料は初診料+施術料の値段です。
お問合せからサービスをご提供するまでの流れをご紹介します。
当院は予約制です。
電話にて予約をお願いします。
その際に、氏名・連絡先・ご予約の日時などをお伺いします。
来院の際、「場所がわからない」「道に迷った」という場合は気軽にお電話ください。丁寧に説明します。
来院されましたら、スリッパに履き替え、問診票に記入していただきます。
症状や、経過、普段の生活スタイルについて記入していただきます。
細かいことはカウンセリングでお伺いしますので、簡単に記入していただいて大丈夫です。
問診票に記入して頂いた内容を基に丁寧にカウンセリングし、お身体の状態をしっかり聞いていきます。
意外だった事が治療のヒントになる場合があります。思いついたことは何でも話してください。
カウンセリングを基に、姿勢や体の動きを検査し、治療方針を決めていきます。
施術中はリラックスしてください。
気になる事や、説明してほしいことは何でもお聞きください。
次回の予約をし、最善の間隔で施術を受けることができます。
お気軽にお問合せください
受付時間 | 8:30~19:30(月~金) 8:30~16:00(土) 8:30~14:00(日・祝) |
---|
定休日 | ・8月24日(日)休み ・9月7日(日)休み ・9月23日(火)休み |
---|
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
〒883-0021
宮崎県日向市財光寺3445-65
財光寺駅から車で5分
8:30~19:30(月~金)
8:30~16:00(土)
8:30~14:00(日・祝)
不定休
・8月24日(日)休み
・9月7日(日)休み
・9月23日(火)休み