「ストレッチ」は、全身の筋肉を伸ばし、柔軟性を高めていきます。
「長時間のデスクワークや同じ姿勢で作業を行ってる」
「身体の動きがちょっと重くなってきた」
「運動効果を高めたい」
「これからも、運動を楽しみたい」
このような方にお勧めです。
ストレッチが必要な「身体の硬い人」はストレッチのポーズを作るのに、無理をして力んでしまい、余計に痛くなったりしませんか?息を吐きながらゆっくりリラックスしてストレッチをすると効果は大きいのですが、力んだり、無理な姿勢で息が止まったりして、思うようにストレッチの効果が得られない場合があります。
当院ではパートナーストレッチを行います。患者様はリラックスして呼吸を落ち着かせて、施術ベッドに横になり、スタッフからストレッチをかけてもらうだけです。
セルフストレッチのように余計な力が入ったりせず、伸ばしにくい部位も伸ばせます。また、ストレッチのやり方を覚える必要はありません。
1、軟部組織の柔軟性の維持・向上
2、関節可動域の改善・維持
3、外傷・障害の発生予防
4、疼痛緩和
5、リラクゼーション
6、筋委縮の抑制
パートナーストレッチは、ストレッチの際に自分で力を入れる必要はありません。
力を抜いて、ゆっくり呼吸をしながらストレッチをしていきます。
ストレスを緩和し、心身ともにヨガをしているようなリラックス感が味わえます。
軟部組織の柔軟性が向上することで、関節可動域が改善し、コリの予防になります。
骨盤矯正を一緒に行うことで、姿勢が整い、コリにくい体づくりができます。
体の柔軟性が上がり、関節の可動域が広がると、歩幅が広くなったり、体を大きく使うなど、より活発に動くことができます。
「いつの間にか痛くなった」のような痛みの原因は、猫背などの姿勢が悪くなって起きる場合があります。
ストレッチで可動域を広げ、柔軟性をあげ、矯正することで、姿勢を正すことができます。
初回施術料 | 4,980円 |
---|
施術料 | 3,500円 |
---|
※初回施術料は初診料+施術料の値段です。
いかがでしょうか。
ストレッチに興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
お気軽にお問合せください
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
〒883-0021
宮崎県日向市財光寺3445-65
財光寺駅から車で5分
8:30~19:30(月~土)
8:30~14:00(日)
不定休(INFORMATIONを参考にして下さい)